わたしの中の『資本論』

*働きながら、『資本論』を勉強しています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

◇◆◇ レ・ミゼラブル『民衆の歌』についてコメントをいただきました。

☕このコメントについて、返信する際に、わたしはいろいろ考えさせられ、学ぶことがありました。 *〔挿絵について〕 「これは、違ったら、すみませんが、自由の女神 ドラクロワの摸写でしょうか? フランス革命関係でしょうか?」 (山口さんより) **この…

レ・ミゼラブル『民衆の歌』

民衆の歌が聞こえるか? 怒れる者たちの歌が 二度と隷属しない者たちの! 今日は、わたしの大好きな歌を紹介します。 映画『レ・ミゼラブル』のラストのクライマックスで歌われる『民衆の歌』です。原作者のヴィクトル・ユーゴーは、1832年6月5日~6日のパリ…

「会計年度任用職員制度」は、いったい誰が得をするの?? (*その3)

市役所のAI窓口…… 私は、数年ぶりに、市役所に出かけました。カウンターには、眠たそうな顔をした職員たちが、機械から押し出したような声を出して、住民への応対をしていました。以前との違いに驚いたのは、市役所内のいたるところにある、除菌ポンプの数よ…

「会計年度任用職員制度」は、いったい誰が得をするの?? (*その2)

私は、雨上がりのある晴れた日の午後に、久しぶりに裕さんと待ち合わせをしました。 裕さんの顔色は、あまり良くありませんでした。私は、心配して、「顔色が良くないけど、仕事が忙しいの?」、と聞いてみました。 すると、裕さんは首を振って、同僚のこと…

「会計年度任用職員制度」は、いったい誰が得をするの??(*その1)

私は、中小企業で働くパート労働者です。自治体職場で働く友人の裕さんの職場も民間に劣らずひどい、と思いました。 友人の裕さんは、11年間自治体で事務補助のアルバイトをしていましたが、昨年の4月から「会計年度任用職員」に身分が変わりました。なんか…

生活保護費減額は、「適法!」 これが資本の精神!

やっ、ヤバイ! 236円であと何本人参が買えるかな? 3月29日、札幌地裁は、2013年から2015年の生活保護費削減処分の取り消しを求めた訴訟に対して、「適法」という判決を下しました。約1ヵ月前に大阪地裁が「違法」としたことに対するアンチです。 大阪地…

「最終的には生活保護がある」発言で見えた1%の側の人間の気持ち

炊き出し会場から足早に去って行く若い女性 ……負けないで! 炊き出しに若い女性の姿も! いつだったか報道で、炊き出し会場から足早に去っていく女性の後ろ姿が映し出されました。解雇されて、住むところも追い出されたのじゃないか、と思いました。彼女の後…

鴨下さんの発言に いいね!!

昨日(3月11日)、東京電力本社前で、「福島第一原発事故から10年」の追悼・抗議集会がありました。わたしは、18歳の鴨下さんのスピーチに感動しました。列車の音で聞き取れなかったので、ドンドン前に進みました。メモできたことを紹介します。「…汚染され…

「あの人に迫る」**斎藤幸平さんの巻を見ました☕

東京新聞2月20日(土)朝刊の「あの人に迫る」は、斎藤幸平さんの巻でした。タイトルがすごい! 「コミュニズムが人命と環境を守る」 なんか、素敵なことが書いてあるのかな、と思って読んでみました。 斎藤さんは、「コロナ禍で資本主義の矛盾が明らかに…

☕「日本型 同一労働同一賃金」のおかしなところ……❓

雇用契約の場面 資本家からみた労働の価格(こ奴の日給は5000円だ!) 労働力の価格?? 労働の価格??(わたしの能力を高く売らなくちゃ!) 前回(2月5日)の続きを書きます。 まず、「日本型」について、竹信三恵子教授が言っていることをわたしなりにま…

☕「日本型 同一労働同一賃金」って、いったいなんなの❓

わたしは、今年の3月で契約が切れる中小企業で働く非正規労働者です。 昨年10月の最低賃金の改定で、東京都は据え置き、上がるところも1円~3円で、コロナ危機の中でどうやって生活するのよ、と怒っています。 今年の4月から昨年の大手に続いて中小企業…

わたしの中の資本論

📓 ブログをはじめました。 わたしは、働きながら『資本論』を勉強しています。 わたしが、なぜ『資本論』を勉強しているかといえば、『資本論』から、このわたしがいったい何のために生きているのかを、つかみたいと考えているからです。 『資本論』に学びな…